コロナの影響でおうち時間が増える中、Uber Eats (ウーバーイーツ)で外食メニューを自宅にいながら楽しめるのは嬉しいことです。

今回はUber Eats で楽しめる、ビーガン・ベジタリアン・グルテンフリーに対応しているヘルシー系のお店をご紹介していきます!

シンシアガーデン(SINCERE GARDEN)

VEGAN VEGETARIAN GF

エリア:港区

表参道にあるスパ&ショップ&カフェ、シンシアガーデン(SINCERE GARDEN)。

ご飯もスイーツも充実しており、全てベジタリアンメニューになっています。グルテンフリーメニューも多い。

ご飯はカレーやライスボウル、サラダなど。スイーツはパウンドケーキやクッキー、パンケーキやソイティラミスなどなど。

私は狂ったように季節野菜のブレッドサラダを毎回頼む。お気に入りのお店。

 

減農薬野菜とヴィーガン料理 オグジュアリーaux

VEGAN VEGETARIAN GF

 

この投稿をInstagramで見る

 

aux(@aux1220)がシェアした投稿

エリア:渋谷区

代々木にあるレストラン、減農薬野菜とヴィーガン料理 オグジュアリーaux。

減農薬野菜を使用した、従来の型にはまらない自由な発想の料理を楽しむことができます。

Uber Eats のメニューは弁当スタイルになっており、通常の弁当とVegan弁当でメニューが分かれています。なので、ビーガンの方もそうでない方にもおすすめ。

Vegan弁当はソイミートの唐揚げや照り焼き、ビーガンハムカツなどがっつりしたメニューが揃っています。

通常のお弁当のほうは、レモンバターポーク、ローストビーフ、牛すじカレー煮込みなどのラインナップになっています。

私のお気に入りは「鯖ラタトゥーユBOX」。

 

ル・パン・コティディアン(Le Pain Quotidien)

VEGAN VEGETARIAN GF

エリア:港区/渋谷区

芝公園、東京ミッドタウン、東京オペラシティに店舗があるベルギー発祥のベーカリー&レストラン、ル・パン・コティディアン(Le Pain Quotidien)。

ベーカリーは、クロワッサンやパンオショコラ、ピスタチオタルトやマフィン、タルティーヌなどが揃っています。サラダはローストビーフサラダ、チキンコブサラダ、ニース風サラダなどボリュームあるサラダが揃っています。ラザニアやキッシュなどのメニューも。ランチタイムにはパンとサラダのセットもあるのでそちらもおすすめです。

私はいつもサラダを頼むのですが、どのサラダも具材の組み合わせとか配分が完璧。シンプルだけど何回頼んでも飽きないです。私のお気に入りは「ニース風サラダ」。

 

無添加薬膳スープカレーCOSMOS

VEGAN VEGETARIAN GF

 

この投稿をInstagramで見る

 

エクタ(@prem_ekta)がシェアした投稿

エリア:世田谷区

下北沢と三軒茶屋にあるスープカレー屋さん、無添加薬膳スープカレーCOSMOS。

「医食同源」の考えのもと、無添加の食材と、疲労回復など様々な効能を持つスパイスを使用した薬膳スープカレーが楽しめます。

ボリューム満点でおいしくとてもお気に入り!私のおすすめは「20種類の野菜のスープカレー」。ビーガン/ベジタリアンでない方には「20種類の野菜と豚角煮のスープカレー」をおすすめしたい。

 

ザ・ビー(The_B)

VEGAN VEGETARIAN GF

 

この投稿をInstagramで見る

 

THE_B(@the_b_vegan)がシェアした投稿

エリア:港区

表参道にあるオーガニックカフェ、ザ・ビー(The_B)。

アーユルヴェーダと栄養学の2方面からコンディションづくりをサポートすることがコンセプトになっています。

メニューはサラダボウルやアサイーボウルなどのボウルメニューがメインで、それだけじゃお腹いっぱいにならないかと思いきや、どちらもボリューム満点で、食べた後は満腹感を感じるのに体は軽いという不思議な感覚になります。

おすすめメニューは全部。店舗でもUber Eats でも変わらず量も味も包装もしっかりしていておすすめ。

 

カフェアンドグロッサリーエルフォーユー(L for You)

VEGAN VEGETARIAN GF

 

この投稿をInstagramで見る

 

L for You AOYAMA(@lforyouaoyama)がシェアした投稿


エリア:港区

南青山にあるカフェ&ショップ、カフェアンドグロッサリーエルフォーユー(L for You)。

腸内環境を整えて活性化させる発酵食品や、グルテンフリー食品、無農薬や有機野菜などを積極的に取り扱い、食品添加物や保存料をできるだけ排除した食材を使っているそう。

私のお気に入りは、ビーガンバーガーとパウンドケーキ。ご飯もスイーツもどっちも美味しい。

 

クリスプ・サラダワークス(CRISP SALAD WORKS)

VEGAN VEGETARIAN GF

 

この投稿をInstagramで見る

 

CRISP SALAD WORKS(@crispsaladworks)がシェアした投稿

エリア:渋谷区/新宿区/港区/目黒区/千代田区/中央区

都内だけでも18店舗もあるチョップドサラダ専門店、クリスプサラダワークス(CRISP SALAD WORKS)。

Uber Eats のサラダ屋さんの中で一番好き。

合成保存料や着色料は一切不使用で、ほぼ全ての食材をできるだけ作り置きをせずに毎日調理しているそう。そのため、新鮮な野菜のシャキシャキ感を楽しむことができます。

メニューは、お店が提案する”シグネチャーサラダ”と、3種類のベース+24種類のトッピング+10種類ドレッシングの中から自分のお好みのものを選べる"カスタムサラダ"があります。

私のお気に入りのシグネチャーサラダは、グリルドチキン・キャロット・スパイシーブロッコリーにアジアンテイストのドレッシングが合う"SPICY BAIMAI"と、コーン・ビーンズ・豆腐・ナッツなど様々な感触が楽しめる"EARTHY NUTTY CRUNCHY"♥

 

Chopped Salad Days

VEGAN VEGETARIAN GF

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yun Choi(@purplechoy)がシェアした投稿

エリア:港区/新宿区/世田谷区

新宿・汐留・二子玉川にあるチョップドサラダ専門店、Chopped Salad Days(チョップドサラダデイズ)。

サラダボウルとブリトーで新鮮な野菜を楽しむことができます。コールドプレスジュースやコーヒーなどドリンクも充実。

私のお気に入りは、五穀米・ひじき・厚揚げなどがミックスされた和風テイストの"ひじきシーウィード"と、セサミオイルと醤油漬けのマグロと野菜の組み合わせが美味しい"アヒポキ"!

 

フラックスカフェ(FLUX CAFE)

GF


エリア:渋谷区

代官山の複合型トレーニング施設「FLUX CONDITIONINGS」の1階にあるフラックスカフェ(FLUX CAFE)。

トレーニング中の方や、食生活に気を遣っている方向けに「限りなくグルテンフリーに近いおばんざい」や「アスリート飯」がコンセプトのメニューが揃っていて、体を鍛えている方や食事に気を遣う全ての方におすすめ。

発酵食品や麹を使った旨みを引き出す調理法、高タンパク・低脂質、グルテンの使用を最低限に抑えたメニュー構成、隠し味や仕上げにさりげなく使用するスーパーフード、など、日本ならではの伝統と現代のエッセンスが調和したモダンジャパニーズを楽しめます。

おばんざい以外は、豚の生姜焼き丼や唐揚げ丼などの和食メニュー、そして、ローストビーフ/チキン/サーモンから選べる"プロテインミール&サラダ"など。プロテインドリンクも充実しています。

私のお気に入りはサーモンプレート。

 

ナタラジ(Nataraj)

VEGAN VEGETARIAN GF

エリア:渋谷区/杉並区/中央区

銀座・原宿・渋谷・荻窪にある自然派インド料理 Nataraj(ナタラジ)。

カレー屋さんで一番好きなお店。

1989年から菜食インド料理レストランとして営業してきた歴史あるお店で、3つの自家農園で育てられた完全無農薬・有機肥料の野菜を使った料理が楽しめます。

料理は全てシェフが香辛料から調合した手作りで、化学調味料・添加物・保存料なども一切使用されておらず、油も高級菜種油を使用するというこだわりっぷり。そのため、ボリュームがあっても食べた後に胃もたれしたり重い感じがないです!

ナタラジのメニューは肉と魚は一切使用しておらず、お肉の代わりに大豆ミートが使用されています。ただインドではベジタリアンでも乳製品をとる人がほとんどとのことで、乳製品入りのメニューもありますが、ヴィーガン表記がされているので心配なし。

私は、カリフラワーとじゃがいものカレー"アルゴビ"と、ほうれん草のルーと大豆ミートのカレー"ナタラジ・パラク"が好き。

 

アビオファームズマーケット(abiofarm’s market)

VEGAN VEGETARIAN GF

エリア:渋谷区

代々木公園駅近くのお店。

自家農園”津久井アビオファーム”で育った野菜を使用した、ヘルシーなお弁当を楽しむことができます。

メニューは自然食弁当や、薬膳カレー、ピタサンドなど。

ドリンクもオーガニックの紅茶やアイスコーヒー、アップルジュースなどが揃っているので、ぜひセットでお試ししてみてはいかがでしょうか。

私のお気に入りは「国産牛スジ肉と有機トマト、プルーン、無農薬酵素玄米のハヤシライス」。グルテンフリーのハヤシライスは中々レア。

 

ファラフェルブラザーズ(FALAFEL BROTHERS)

VEGAN VEGETARIAN GF

エリア:渋谷区/港区

渋谷・六本木・恵比寿にある、イスラエル発のビーガンレストラン、FALAFEL BROTHERS(ファラフェルブラザーズ)。

ファラフェルとは、ひよこ豆に数種類のハーブを加え、油で揚げたもので、中東でヘルシーなファストフードとして人気があります。

メニューはファラフェルが入ったライスプレート、サラダボウル、サンドやラップなど。スイーツもビーガンのものが揃っています。

私のお気に入りはファラフェルサラダボウル。

 

 

さらにヘルシーにおうち時間を活用する方法

Uber Eats で配達パートナーをする側になると、さらにヘルシーに日々を過ごせ、かつお金を稼ぐことができます。(報酬は時間、地域、プロモーションによって異なります。)

おうち時間が多くて運動不足だったり、気分転換に人との接触を極力避けて外に出たいという方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

おすすめ: